SSブログ

烏合第一の会 [政治]

 民進党を離党したばかりの某都議が、やはり小池都知事のなんとかの会からの推薦を受けていた。また同じ選挙区からは、某市議がなんとかの会から公認で都議選に出馬するらしい。どちらも個人的には決して票を投じようとは思わない人種だ。さすがに共産党議員には公認も推薦も与えていないが、やっぱり都知事側につくのはこの手の人たちということが明確になった。
 明確になったのは良いことだが、単なる反自民だけで乗っかるというのは、どちらにとっても品の良いものではないことであろう。
 これまで投票しなかった人物に、小池都知事の会派に付いたからという理由で票を投じる人というのは、いるのだろうけれども、どれほどの数になるのだろうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

保守議員の離党 [政治]

 長島昭久議員が民進党を離党したときの声明文に対し、評価する声が多いようだが、民進党を見限ったという点のみは評価できるとしても、あんな民進党にどうして保守を標榜する人間が今まで所属していたのかという疑念はどうしても拭えない。
 声明文の中で長島議員はリベラルの過激で不寛容な点を指摘し、それについては問題ない。しかし保守の劣化で粗雑な例として「籠池さんのように、教育勅語を信奉していれば保守だといわんばかりの粗雑なキャラクターが際立っています」と挙げているが、これは馬鹿げている。
 まず籠池は保守の代表ではないし、そのキャラクターを際立たせたのは他ならぬ民進党をはじめとする野党とマスコミが与党を叩くために殊更取り上げたからである。森友学園は昭和天皇が来園されたと主張していたが事実ではないと判明しており、本当の保守なら皇族を出しにして利用するような不敬なまねはしない。
 しかも土地の整備に関わった建設会社から値引きの額を返金された際、その額を学園側が勝手に寄付の扱いにしているらしいことも報道され、これは総理夫人による寄付とされる問題とも絡んで興味深いことなのだが、これが事実なら単に自分たちの利益のために他者を利用しているだけであって、保守という肩書きで括れる人物でないことは明らかであろう。
 いずれにしても長島議員が本当の保守なら、なぜ今まで民主党民進党に所属していたのかを、より明確に説明する必要がある。犯罪者が罪を反省したとか、転向して思想を改めた、というのならまだ理解できる。人は反省し、変化成長をするものだからだ。しかし長島議員の件の声明文では、どうして保守の人間があの民主党民進党に属していたのかは、まったくわからない。蓮舫が自身を保守だと言って失笑されたこととは違って、長島議員の場合は確かに保守を標榜していいと思えるだけに、やはり民主党民進党に属していたことといかにして折り合いを付けていたのか、そこに合理的な説明がないと、単に沈み行く船から逃げ出したとしか見えないのである。

タグ:保守
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小池都知事のファクト [政治]

 小池都知事が就任した直後の自民党都議連の連中の態度は、実にみっともなかった。頭の悪い中高生がやるような陰湿な苛めめいた対応を大の大人が、しかも先生と持ち上げられる政治家が公然とやっていて、ずいぶんと不愉快に思ったものだ。
 あんな連中には絶対に票を入れるようなことはしないと決め、その意思は今でも変わらない。だが、だからといって都知事側を支持するかというと、必ずしも全面的に応援しようとする気があるわけでもない。急拵えで出来上がったような一派の性格や方向性がいまいち分からず、信頼するに足るのかどうか心許ないからだ。
 どうしても気になるのは、政治家の本質ではなく些細なことかもしれないが、都知事がやたらと横文字を使いたがることである。もちろん今や横文字の方が通用していたり、日本語に訳せば却って理解しづらい言葉もあったりする。しかし先日の都知事の言葉には、何だかなあと苦笑させられた。「都民の皆さんはファクトを知りたいんです」という発言だ。
 真実を知りたい、で普通の表現であって、わざわざファクトなんて言う必要はない。まるでルー大柴の発言のようで、笑いを取りにいってるのかとさえ疑ったほど奇妙に聞こえた。ファクトベースで考え説明することの必要性、といったことを念頭に置いているとしても、都民の皆さんは真実を知りたいのです、で言いたいことの意味が変化したり薄れたりすることはない筈だ。
 政治家の本質の問題ではないかもしれないと書いたが、言葉と文化と思想は直結する。やはり些細なことと矮小化させてはいけないことかもしれない。自民党と戦うために共産党や民進党と手を組むといった愚行を犯すなら、はっきりと見切りを付けられるのだが。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セクハラ・ハラスメント [政治]

 例の、野党女議員が委員長を監禁した扉の前に立ち塞がり、これを排除しようとした与党男性議員に対して「セクハラはやめろ!」と抵抗した話。
 当然ながら屑女議員を批判する書き込みがネットには多いのだが、そのなかに思わず唸ったほど的確なコメントがあった。
 女議員の言動を「セクハラ・ハラスメント」だと評していたものである。
 念のため検索してみたが、このような言葉は今まで使われていないようだ。
 安保法案に対する野党側の下衆な対応を腹立たしく思う中、ふと心が和み、かつ大いに感心した次第。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わが国の [政治]

 安倍首相「わが軍」
 枝野幸男「わが国の自衛隊であり、安倍さんのものではない」

 そうか、この国は枝野のものだったか。知らなかった。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

H元首相とは [政治]

 以前、某掲示板に書き込まれていた、鳩山元総理を揶揄した秀逸な文章を紹介した。日本には謎の鳥がいる、というやつだ。
 いろんなところでも取り上げられていたので、多くの人が共感し、また感心したようだ。ああいう文章をたまに見つけることができるから某巨大掲示板は面白い。
 先日、また面白い書き込みを見つけたので、以下、紹介する。
 もちろんこれは、いま話題の都知事選に関連するものだ。
                *

『H元首相』とは

自民党を破って政権交代した時の首相であり、
家がお金持ちで元首相の祖父を持ち、
政権樹立時は空前の高支持率を誇った。

政権当初は持ち前のパフォーマンスの上手さで人気があったが、
藤井大臣の円高政策によって回復傾向だった景気が後退、
さらに本人の不用意な発言で支持率が急落していき、
中韓に対して甘く、土下座外交を繰り返してきた。

そして自身の政治汚職疑惑が追求されると答えることができず、
政権は一年経たずに崩壊。わずか約260日の任期だった。
ちなみにHを操っていたのは小沢一郎である。

    ノ´⌒`ヽ
 γ⌒´      \
.// ""´ ⌒\  )  ギクッ
i /  \|||||/u i )
i   (・ )` ´( ・) i,/
l u|||||(__人_). |     H元首相って誰のこと?
\    `ー'  ノ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総理大臣の靖國神社参拝 [政治]

 要は靖國神社が普通の神社か、そうでないか、という点に問題のひとつがあるのだが、多くのマスコミ関係者や左巻きの知識人は普通でない神社とする解説ばかりを垂れ流している。
 神道に関する定義なんて専門家の間でも分かれていて、簡単に下すことはできないのになあ。先日の池上某による解説も酷かった。
 靖國神社への総理大臣の参拝は、元A級戦犯が合祀された後もなされ、中国も韓国もしばらく問題にしなかった。それが五年以上経って朝日新聞が問題視した途端、中国が、そして韓国が批判しはじめた。
 そのような経緯のひとつとっても、いわゆる靖國問題は中韓にとっての政治カードに過ぎないことがわかるのであって、日本としては配慮するような次元の事柄ではないのである。
 外交にはいろんな思惑が絡んでいるから一筋縄ではいかないだろうが、戦犯たちの名誉回復がすでになされていることおよび上記の事実だけでも盾に取れば、たいていの批判はかわせる筈だ。
 獅子身中の虫たる多くのマスコミ関係者や左巻き知識人が中韓の側に立って靖國参拝を批判する現在、難しいことだろうけれども。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山本太郎問題への反応 [政治]

 今回の園遊会における山本太郎問題に対する反応を見て、客観的な判断ができるかどうかの試金石みたいだなと思った。

・天皇の政治利用は避けなければならないはずなのに、なぜか山本太郎の行動を是認する。
・オリンピックは第一義的にスポーツでそれに経済が付随するものなのに、なぜか招致活動に皇族の一人が関わったことを「天皇の政治利用」と同列に論じる。
・そのオリンピック招致活動を前提とした上で、なぜか山本太郎の行動を是認する。
・親睦や懇談の場で場違いに政治的活動をするという山本太郎の非常識を、なぜか是認する。
・招待された客が場違いの勝手な行動をしているのに、その批判に対して、なぜか天皇の神格化だという問題にすり替える。
・日本国の象徴と憲法に明記される天皇に対して政治家が敬意を払うという、当たり前の態度を、なぜか「天皇の政治利用」と見なして、敬意を払ったわけでもない山本太郎の行動を是認する。

 個人的には皇族が政治的活動をしても構わないと考えているが、それはともかく、皇室が絡む問題には勝手でいびつな判断しか下せない人たちがいて、そんな変な人たちを見極めることができる話題だと思った。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

安倍総裁とマスコミ [政治]

 このブログを始めたのは小泉内閣の終盤期で、その次の総理が安倍氏だった。
 あの頃ももちろんマスコミは異様に偏っていて、支持率が下がっても辞めようとしない安倍総理を「空気が読めない」と朝から晩まで叩き続け、健康問題でげっそりと痩せた安倍総理が辞任を発表すると、途端に「途中で投げ出すとは無責任だ」とさらに批判を深めた。
 マスコミの不公正な偏向報道は、これほどまでにおぞましく醜いのかと呆れ果てたものだ。
 安倍氏が自民党の総裁に再び就任した今、マスコミはさっそく「途中で投げ出さなければいいけれど」と揶揄する声をちらつかせている。早く辞めろと叩いていたことや健康の問題などではなく、あたかも単なる責任感の無さで総理の座を降りたかのような言いぐさを、今もまた使っているのである。
 この五年でマスコミの偏向ぶりはかなり一般に知られたとは思うが、安倍氏が再びおぞましきマスコミに足を引っ張られないことを祈るばかりだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

尖閣と南京と慰安婦と [政治]

 ワイドショー的には尖閣ビデオ投稿者の正体を探ることが面白いのかもしれないが、問題は、あのビデオをどうして民主党政権はひた隠しにしたいと願い、未だに全公開を拒否するのか、ということだ。
 結局は、中国の嫌がることなら事実なんて明らかにする必要はないという体質に縛られているのであって、中国やら韓国やらに操られる傀儡政権か、少なくとも日本社会と日本人にとっての政権でない反日売国の集団に過ぎないことを露呈してしまっている。
 南京問題や慰安婦問題と同じで、事実がどうだったかについて客観的に検証することもなく、ひたすら中韓の主張を盲信して反対意見に目を背ける連中とまったく変わることがない。
 菅は今回の尖閣問題への対処について、五年後には評価されると発言したらしい。現在の批判を無視して責任を未来に丸投げするという、卑怯な言い逃れである。その菅はまた、国歌に関して否定的な意見を述べた十年前の自身の発言を、覚えていないととぼけたらしい。
 過去にも現在にも責任を持とうとしない、こんなみっともない恥ずべき人間がこの国の政治の長であるという情けない時代に生きていることの悔しさを、どうしたらいいのか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。