SSブログ

姓名と名姓 [社会]

 日本人の名前をローマ字で表記する際、姓・名の順にするという政府の決定について、対外でなく国内の事情を優先させるのかとか、安倍政権は戦前に戻りたいのかという奇妙な批判が一部で沸いている。
 われわれは欧米の人名を国内で呼称するとき、例えば現米国大統領は「ドナルド・トランプ」とする。ミドルネームはあちらでも省略されることがあるから今は考えないとして、ファーストネーム・ファミリーネームの順が正しい呼び方だからだ。彼らが正しいとする順の読みに従うことが、彼らの文化や人格を尊重することであり、日本では姓を先にするからトランプドナルドと呼ぶべきだ、という愚かな主張は国内でも通らない。それぞれの文化の尊重は、可能な範囲でなされることが望ましい。
 そしてまた彼らも、日本では日本に合わせてトランプドナルド式で呼ぶことを求めたりはしない。それは他文化を尊重していないからではなく、そのような名称の大統領は存在しないからだ。同様に「安倍晋三」という人物は存在するが、この総理大臣の名は決して晋三安倍ではなく、そんな人物は存在しない。大統領は総理大臣を シンゾー・アベと呼んでいるだろうが、それは今までこちら側がその順で自己紹介しているからである。
 存在しない人物の名称をわざわざ用いることがおかしなことだった、と考えるべきだろう。しばしば日本は欧米追従で、米国のポチなのかと批判されるが、欧米に合わせて自らの名称を変えることこそが、まさに欧米追従である。他文化を尊重すると同時に、自文化をもちろん尊重する精神が健全な文化尊重と言えよう。
 余談だが、日本名のローマ字表記を姓名の順にすることを妙に政権批判へと結びつけようとする思想的偏向者はともかく、そうでなくても戸惑っている意見も見られることについては、やや不思議な感じを持っている。なぜなら今からすでに20年ほど前から、某学会誌では論文における日本人名のローマ字表記を、そのまま姓名にするようになっているからだ。別に保守的な学会ではなく、左巻きに牛耳られたよくある学会である。その会誌では和辻哲郎なら WATSUJI Tetsuro と表記し、姓を大文字にして混乱を防いでいる。いま試みに上記のローマ字名でヤフー検索してみると、一頁目に出てくる11件のうち、欧米式の順で表記されているのは2件のみだった。すでに日本名なら姓名の順で書くことが定着しつつある、という現状ではなかろうか。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

神威の発現吾妻ひでお ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。